学校や社会に適応できにくい人々が地域・社会・自然の中で

成長していける、居場所づくりに取り組んでいます

〜生きる力〜 ガハハ塾の理念

2008年、学校や社会に適応できにくい人々の居場所づくりとなり、

直接体験やボランティア活動を通して

社会で生きるチカラを育むことを目的する【ガハハ塾】を設立。

介護施設、地域のボランティア活動、自然体験を通しともに支え合い、学び合う心を育むことをめざす

メンバーは小学生から高校生、社会人、地域の高齢者の方まで幅広く活躍しています。

2015年から五感を磨き生きる力を養うための野外活動をスタート

「興味がある!一緒に活動したい!より良い社会にしたい!」と思われる方は是非!

Facebookやインスタグラムでも活動内容を更新しています。

Facebook: https://www.facebook.com/gahahajyuku/
インスタグラム:https://www.instagram.com/gahaha_juku/

 

ご連絡お待ちしています。

ガハハ塾 連絡先
  • 〒730-0833 広島県広島市中区江波本町14-15 K’sコート203号室
  • 電話: 082−209−0095
  • 活動: 毎月第3日曜日(予定)
  • Facebook: ガハハ塾

代表者 柴田みつ恵プロフィール

Live Colors (リブカラーズ)代表
ガハハ塾主宰
柴田みつ恵柴田 みつ恵

~ガハハ塾への想い~

色彩心理カウンセラーの私は、不登校や引きこもりの子供達と多く関わる中で、彼らは「自分を認められない不安感」を強く持っていることに気づきました。そこで、彼らが自分の存在を実感できる場づくりが必要であると感じ「ガハハ塾」を立ち上げました。仲間と共に、人が自然と人の中で直接触れ合い体験することで、自己認識と自信の回復に繋がっています。彼らの自立支援を通して、支え合いの心が広がって行くことも喜びです。


1962年福岡県生まれ。
18歳の時、家庭内の問題から家を飛び出し、ようやくたどり着いた神戸で恩人と呼べる夫婦と出会い、阪神淡路大震災での九死に一生の体験で人生観を大きく変える。
夫と先天性の病気で生まれた娘との同時入院では、何度も心が折れそうになる中、病室の色を変えただけで同室の方も元気になっていくという色の持つ力との出会いとなる。同時に自身の経験から、迷いや不安を抱える人の役に立ちたいと思うようになり“色の力”の活用に思い至る。色と心理の関係を研究する中で、独自のセルフカラーメンタルチェックシステムを開発。それを用いた個別カウンセリングは1,000人を超え、行政機関・学校・企業等の講演は年60回を超えている。

2008年に不登校の子どもたちの居場所作りと社会参加、自己の確立を目的に「ガハハ塾」を設立。地域のボランティア・自然体験を通して活動中。

Live Colors :  http://live-colors.net/

【雑誌・メディア等】

  • 元気が出るカラーセラピー(ふれあいチャンネル/2009)
  • 子供達の心の悩みを解決したい~色を使って子ども達のために〜
    (広島ホームテレビJステーション/2010)
  • カラーを活かしたい(他)(経済レポート/2009/2010/2012)
  • 色は心のメッセージ (ログノート/2010)
  • まるごと安佐南&安佐北 (ザ・メディアジョン/2011)
  • ヒロシマウィメンズハーモニー(広島FM/2012)他多数

 

ガハハ塾 活動実績

【 奉仕活動実績 】


  • 2010年7月から毎年: 社会福祉法人 福祉広医会 悠悠タウン江波 納涼祭
  • 2011年11月: 子どもの権利条約フォーラム2011
  • 2010年: 舟入公民館祭
  • 2009年10月から毎年: 広島市 市民交流フェスタ
  • 2013年10月: 広島経済大学 興動祭
  • 2015年1月: ガハハ塾 似島秘密基地トレッキング初級編 「それで?無人島はどこよ」
  • 2016年2月: アルパーク 全国ナイスバザール2015  in 広島
  • 2016年: 自然体験(6月…田植え、10月…稲刈り)
  • 2017年: 自然体験(4月…種洗い 5月…苗箱作り、田おこし、トラクター研修 6月…田ならし、田植え 8月、9月…草取り 11月…稲刈り、精米、袋詰め)
  • 2017年7月:オークガーデン宿泊
  • 2018年6月:ガハハ農園スタート
  • 2018年10月:ガハハ農園大収穫祭
  • 2018年~現在:ガハハ農園継続中

【 メディア 】

  • 2010年広島ホームテレビ
    Jステーション: 子供達の心の悩みを解決したい ~色を使って子ども達のために~
  • ラジオFM廿日市「夢プラン」出演
    2016年 7月、9月、12月 2017年4月
  • ラジオゆめのタネに出演  2018年 10月

 

仲間の紹介