✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎『ガハハ塾』は学校や社会に適応できにくい人々の居場所となり、自然体験やボランティア活動を通し、社会で“生きる力”を育むことを目的に活動しています!✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
ブログをご覧頂いております全国1億2千万人のファンの皆様こんにちは!
自立支援活動隊ガハハ塾のなんちゃってのメンバーTです。
突然ですが私は『きのこの山』より『たけのこの里』の方が個人的には好きです。
勿論、好みの問題なので『きのこの山』が好きと言う方もいらっしゃいましょうがTは『たけのこの里』派です。
尚、個人の感想なのであしからず!
何でこんな話からとお思いでしょうが、今回のガハハは筍掘りに行ったからです。
7月の活動ブログをご覧の皆さんはご存知のマルちゃんから子供達に筍掘りを体験させてあげたいとすげー有難い申し入れをお受けしたので御座います!
当然、マルちゃん、みっちゃんの仲ですから断ろうはずが無くお言葉に甘え過ぎる位甘えて大勢で押し掛けた次第ですわ(笑)
この時期、マルちゃん1人で200本位掘るんじゃそうな!!!毎日(@_@)
とれたて元気市に出荷しとるんと!
当日は小さいメンバーも居るけん範囲を決めて(竹林2段)収穫ですが、これだけの範囲でも有るわ、有るわ!
あっちゃこっちゃからニョキニョキ出とるわ出とる(^^)
マルちゃんから掘り方を教わって皆んな手に手にスコップやシャベルを持って頑張って掘りました!
勿論、Tも掘りましたが事前に地面にほんのちょこっと出てる筍が柔らかくて美味しいと言う情報を仕入れていたので靴の底に神経を全集中(少し流行に乗ってみましたがもう古いかも)して出てるよを探しますが見つけるのはちっちゃ〜いバナナよりチビッと太い位の筍しか探し切らんかったわ(泣)
Jrメンバーは勿論じゃけど大人メンバーも貴重な体験をさせて貰ったんじゃないかなぁ〜
筍はスーパーで買うか、人から貰う位しか無いじゃろうけんね。
皆んな、良い顔しとったよ〜!
笑顔がこぼれとったよ〜!
今回は竹林の中での活動じゃけー各自お昼ごはんは持参です。
自作弁当を持参する事もあるFuさん(男子)が体調不良とのことで不参加だったので残念です。
今日みたいな日が実力発揮の場なのに!
(写真のネタになるって意味ね(^^)v)
皆んなお昼もそこそこに再び筍掘りに勤しむ面々。
全員で50〜60本位は有ったんじゃないかなぁ〜!
2段の範囲はほぼ彫り尽くしたと思いますがプロのマルちゃんにはまだまだよって言われそうな気がします(笑)
帰りにはアク抜きに使う糠(ぬか)と若筍煮に入れるワカメまで頂き、もー何処まで世話になっとるんじゃ、と思われるぐらいマルちゃんにはお世話になりましたm(_ _)m
これに懲りずに次があると嬉しいなぁ〜と思うTなのでした。
こぼれ話
Iさんちのちびっ子兄弟は虫好きででっかいケースを持っての参加となりましたが余りにもいなさ過ぎて凄く残念そうでした。
Tがアマガエルおったよって言ったらママにカエルは絶対駄目って言われてた(笑)
次回5月は玉葱の収穫かな?
コロナの感染者が増えてるのが少々気になりますが慢防にならん事を祈ってます。
皆さんも気を付けて下さいね!